長期優良住宅化リフォーム推進事業
日経アーキテクチュア 2022.7.28 に掲載(補助金活用、外断熱工事)
2022年8月5日 外断熱補助金関係長期優良住宅化リフォーム推進事業
外断熱改修と補助金を活用した大規模修繕工事に関する記事が 日経アーキテクチュア2022.7.28に掲載されました。 この工事は、当社が外断熱改修工事に伴う補助金申請のコンサルをしています。 日経アーキテクチュア 2022 …
日経クロステックに掲載!(補助金活用、外断熱工事)
2022年2月2日 外断熱補助金関係見学会長期優良住宅化リフォーム推進事業
外断熱改修と補助金を活用した大規模修繕工事に関する記事が 1月31日(月)付けで日経クロステックに掲載されました。 この工事は、当社が外断熱改修と補助金申請のコンサルをしています。 昨年NPO主催の外断熱工事現場見学会を …
工業新聞掲載(花見川住宅外断熱工事現場見学会)
2021年12月21日 外断熱新聞記事掲載補助金関係見学会長期優良住宅化リフォーム推進事業
先月11月27日(土)に開催された外断熱見学会の記事が12月3日付の工業新聞に掲載されました。 お陰様で管理組合やデベロッパーなど各所から、合計44名もの申し込みを いただき、当日は2グループに分けて見学会を実施しました …
【外断熱に補助金活用】花見川住宅 現場見学会
2021年11月25日 外断熱新聞記事掲載補助金関係見学会長期優良住宅化リフォーム推進事業
現在、千葉市の花見川住宅にて大規模修繕工事をしております。この度、11月27日(土)に現場見学会を開催することになりました。11月24日(水)付の北陸工業新聞に記事も掲載されました。 この大規模修繕工事では、国の補助金を …
花見川住宅 外断熱 改修工事着手
2021年6月11日 外断熱補助金関係長期優良住宅化リフォーム推進事業
千葉市にある、花見川住宅にて大規模修繕工事が始まりました。 団地の壁面には足場の設置が完了し、いよいよ外壁の補修に取り掛かります。 外壁色については、住民アンケートを行ったうえで総会が開かれ、日本の伝統5色を基調にした案 …
5/30開催の「国交省の補助金を活用したマンションの外断熱改修勉強会」が記事になりました。
2019年5月23日 セミナー新聞記事掲載長期優良住宅化リフォーム推進事業
5月30日(木)開催予定のマンションの外断熱改修勉強会の記事が 本日の建設工業新聞に掲載されました。 マンションの大規模修繕時に、国土交通省の補助金を活用して 外断熱化工事を行うための勉強会です。 国土交通省の多 …
マンションの大規模修繕工事に、国の補助金を活用することができます!
2019年4月17日 長期優良住宅化リフォーム推進事業
マンションの大規模修繕工事に、国の補助金を活用することができます。 当社が推進している平成31年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集が 国土交通省から発表になりました。 平成31年度予算額は、45億円です。 <通 …
補助金活用セミナーを開催しました。
2019年2月13日 セミナー既存建築物省エネ化推進事業未分類補助金関係長期優良住宅化リフォーム推進事業
2月12日 15:00~当社で補助金活用セミナーを開催しました。 プログラムⅠ マンション省エネ改修と補助金活用 プログラムⅡ 既存建築物省エネ化推進事業(非住宅) 上記2部構成でプレゼンテーションを行いました。 今回は …
補助金活用セミナー開催しました。
2018年12月10日 セミナー既存建築物省エネ化推進事業長期優良住宅化リフォーム推進事業
12/7来年度の補助金活用に向けたセミナーを当社事務所で行いました。 今回のセミナーは工事業者の方に向けて補助金制度を知ってもらい営業に繋げていただこうというものです。 2部構成で住宅(マンション)向け補助金と非住宅向け …
MAC野々市コート 工事完成まであと僅か
2018年11月1日 アンケート調査外断熱長期優良住宅化リフォーム推進事業
今年の6月から始まったMAC野々市コートの大規模修繕工事も残すところあと2週間ほど となりました。現場は、足場が解体され改修後の全景がお目見えしています。 ◀北面全景   …